FLAPPY
HOMEWHAT'S FLAPPYEXTRA MAPSUPPORTFLAPPY FAN
| FLAPPYファン | 用語辞典 | メールマガジン | スタッフ紹介 | フラッピーの穴 | 墓穴レビュー |
フラッピー用語辞典

「FLAPPY WORLD」に関する用語集です。
(同) = 同じまたは似た意味の用語 / (対) = 反対の意味の用語 / (用) = 用語の使用例


マジックブロック New




同色のものを3つ以上くっつけると消えてしまう特殊なブロック。連鎖ブロック。今のところリメイクマップ Windows95版にしか存在しないが、いろいろと面白いことができるので、復活が待たれる存在である。なお、オリジナルのWindows95版では、マジックストーンと呼ばれていた。


待ち伏せ押し(まちぶせおし)

(同) 空中押し


空中押しのバリエーションの一つ。斜に積んだブロックの下段を下から割り、落ちてくるブロックが頭上でモンスターをつぶしている間に移動して待ち伏せること。待ち伏せ系はその性質上時間的に余裕があるので、かなりの無理がきく。


メタルエビーラ




金属の体を持ったエビーラ。頑丈なので、石のブロックやヒビ割れブロックを落としてもつぶれない。鉄のブロックかクリスタルでつぶすことができる。ちなみに、Windows3.1版のFLAPPYで初登場したときにはクリスタル(ブルーストーン)でもつぶれなかった。長いブランクの間に体がなまったようだ。また、キノコをぶつけられると普通のエビーラよりも長く眠るという特徴も持つ。
ブロックを乗せても落ちていかないため、ステージ攻略が大味になるという欠点あり。次に登場するときに彼がどういうスペックになっているかは定かではない。リストラされてしまわないことを祈る。


メタルストーン

(同) 鉄のブロック、鉄石

鉄のブロックの旧称


メタルデムデム New

(同) デムデム


金属の体を持ったデムデム。頑丈なので、石のブロックやヒビ割れブロックを落としてもつぶれない。鉄のブロックかクリスタルでつぶすことができる。
Windows95版リメイクマップにのみ存在するが、ただでさえゲーム性を損なうことの多いメタル系モンスターの、しかもただでさえ別解メーカーとして恐れられているデムデムということで、鋼鉄シリーズのマップでもない限り、復活の望みは薄そうである。


メタルメルビー New

(同) メルビー


金属の体を持ったメルビー。頑丈なので、石のブロックやヒビ割れブロックを落としてもつぶれない。鉄のブロックかクリスタルでつぶすことができる。と言っても、Windows95版リメイクマップにのみ、それも1匹だけ存在する珍種中の珍種で、実際に彼をつぶすことができるステージは存在しない。


メタルユニコーン




金属の体を持ったユニコーン。頑丈なので、石のブロックやヒビ割れブロックを落としてもつぶれない。鉄のブロックかクリスタルでつぶすことができる。なお、体は頑丈だが別に力は強くないので、上下移動タイプのメタルユニコーンにブロックを落としても、上に持ってきてはくれない。
また、キノコをぶつけられると普通のユニコーンよりも長く眠るという特徴も持つ。


メルビー

(同) ハチ、メタルメルビー、ワービー


モンスターの一種。普段は同じ場所にとどまっているが、フラッピーを見つけると、まっしぐらに向かってくる。ただし、視野がとっても狭いので、真正面に立ちさえしなければすぐ近くにいても気づかれない。ハチとも呼ばれる。対峙したときに独特の緊張感をともなうせいか、うまくかわしたり退治できると満足感を覚える。また、フラッピーを追いかけてくる赤色バージョン「ワービー」が存在する。通常のメルビーの3倍のスピード…ということはないのでご安心を。
ちなみに名前の由来は「male bee(オス蜂)」。「fighting bee」から「ファービー」という案もあったが、某しゃべるヌイグルミのせいでボツになったらしい。


森シリーズ(もりしりーず)



追加マップラインナップのひとつ。
木をかたどった外観や、デムデム、メルビーが登場する点が特徴。ステージの内容について特に内規などがあるわけではないが、ダンジョンシリーズに比べるとややトリッキーな感じのステージが多いような気がしないでもないような、気のせいかもしれないような。


モリンフェン

(同) スファイア

いろいろなマップで出てくる、タイトルに「モリンフェン」が入ったステージの総称。作者はてくすち。初期状態でいくつかのブロックが間隔をおいて1つずつ設置されている点が特徴。ある事情から「引退」し、以後は同種のステージは「スファイア」と呼ばれている。