FLAPPY
HOMEWHAT'S FLAPPYEXTRA MAPSUPPORTFLAPPY FAN
| FLAPPYファン | 用語辞典 | メールマガジン | スタッフ紹介 | フラッピーの穴 | 墓穴レビュー |
フラッピー用語辞典

「FLAPPY WORLD」に関する用語集です。
(同) = 同じまたは似た意味の用語 / (対) = 反対の意味の用語 / (用) = 用語の使用例


ダミー



ステージ攻略の正解を隠すために配置される、使いそうで使われないブロックや通れそうで通れないルートのこと。ダミーを効果的に使っているステージは、下手に仕掛けにこったステージよりも難しい場合が多い。


段崩し(だんくずし)

(同) サゲ


鉄ブロックなど割れないブロックが積み重なっているときに、下のほうのブロックを落として段数を低くすること。鉄ブロックなどで段差や穴を越えた際、押しスペースを確保したり通路を空けたりするのに使う。


ダンジョンシリーズ



追加マップラインナップのひとつ。
特に特徴がなく、オーソドックスなステージが収録されている点が特徴。


茶石(ちゃいし)

(同) 石のブロック、ブラウンストーン

石のブロックの通称。旧称ブラウンストーンにちなんでいる。なんとなく風雅な呼び方。(用) 「これ茶石が1個余るけど、いいんですか?」


長老(ちょうろう)



フラッピーの故郷・ブルースターの指導者。ブルースターが闇の帝王ンガロ・ンゴロに狙われた際、「我々は戦いを好まない。だが、服従も好まない。」の名言を残し、ボタンひとつでブルースターを消滅させてしまった、ある意味闇の帝王よりも恐ろしい男。「ボタンひとつで星を消滅させるテクノロジーを応用したら、ンガロ・ンゴロを撃退することもできたのでは?」などというツッコミは無用。


つぶす



1. モンスターの上からブロックを落として、殺すこと。フラッピーもブロックの下敷きになるとやはりつぶれてしまう。が、なぜか催眠キノコはつぶれない。

2. 開発時に、ステージの解き方に別解が生じないように修正すること。


詰み(つみ)



クリスタルをコーナーに落としてしまうなど、プレイ中のステージが解けなくなってしまった状態。詰んでしまったら、[F5]キーを押して自滅するしかない。


テスター



マップの開発時に、作成されたステージを検証する人員のこと。通常は社内のスタッフが行うが、社内スタッフの手が空いていない場合や、マップが難しすぎて社内スタッフでは手に負えない場合などに、一般公募することもある。


鉄石(てついし)

(同) 鉄のブロック、メタルストーン

鉄のブロックの略称。旧称メタルストーンにもちなんでいる。単に「鉄」とも呼ぶ。


鉄のブロック(てつのブロック)

(同) メタルストーン、鉄石


鉄でできたブロック。割ることができない。


デム

(同) デムデム

デムデムの略称。(用)「このステージはデムがいるから、ほかにも別解ありそうだな〜」


デムデム

(同) デム、メタルデムデム


モンスターの一種。左右にゆっくりと動く。行く手にあるブロックを押したり、壊れる壁を壊すことができるのが、最大の特徴。実に働き者で、フラッピーに対する貢献度は全モンスター中ダントツで一番。


ドア



ドア
ステージになぜか存在するドア。鍵はかかっていないので、押せば開く。開いたら開きっぱなし。ウェルズの小説のように、楽園へと誘うドアというわけではない。


トーチカ

(同) すきま投げ


ブロック半個分のすき間を利用して、安全な位置から催眠キノコを投げるテクニック。


閉じ込み(とじこみ)




誰もが一度は経験するであろう「やってもうた」状態。「ブロックを押したいが向こうに行けない」というせつない状況のことで、下図のような袋小路地形はその典型例である。パターンはいろいろ考えられ、はじめから袋小路地形になっている天然ものもあれば、ブロックを運ぶために橋をかけたら期せずして袋小路になってしまったというように、人為的なケースもある。これに対する解決策もいろいろで、割り逃げ、デムのお世話になる、モンスターをつぶしている間に先回りして潜り込むなど、多数の方法が考えられている。


トンネル



噂では、「FLAPPY WORLD」にはフラッピーやモンスターだけが通れてブロックは通れないトンネルがあるらしい。