FLAPPY WORLD
HOMEWHAT'S FLAPPYEXTRA MAPSUPPORTFLAPPY FAN
| FLAPPYファン | 用語辞典 | メールマガジン | スタッフ紹介 | フラッピーの穴 | 墓穴レビュー |
フラッピーフラッピーの穴

みっちの攻略日記〜高校編-前編-

2/2

ゆにこぉん月28日

 うい。みっちです。取りあえず予告通りに28日です。さてさて、今日もFLAPPY WORLD行ってみましょうかね。よっこらせ。

「Stage3 二連押し・練習問題(2)」ですね。むむむ。
 ブロックは、ブルークリスタルを含めて4個あって、ブロックを落とすことが出来る隙間は1箇所。おまけにその隙間からブルークリスタルを落とすためには他のブロックを下に降ろしきってしまわなければなりません。必然的に初めの手は決まってきますね。鉄ブロックを2個ともレッツフォーリンです。


 おっと。てっきり2個まとめて落としても大丈夫だとばかり思っていた鉄ブロックたちですが、2個とも1回で落としてしまうと、フラッピーが下に回れません。これはしたり!

 さて、ということは。横ブロック3個分×縦ブロック2個ぶんで、計ブロック6個分の隙間の真ん中に、ブロック節約術なんかを駆使して三角橋を作ることはままならないようです。

 これは無理〜。

 そうするってぇと、どうにかして下のような形にしてから半個ずらしでブルークリスタルを運ばなければなりませんね。


 この形にブロックを組むためには、隙間から落とす順番が肝心です。鉄・石・鉄の順で落とさなければこの形に組めない訳ですから、どうにかして鉄ブロックを切り離してやらないと。むぅ。階段状にしてブロックを切り離せるのは、縦に4個以上積んである時だけって「フラッピー用語辞典」に書いてあったような。
 …(考え中)
 …(まだ考えている)
 …あ、そうか。隙間の向こう側の足場を利用してやればいいんだ!そこに鉄ブロックを1個避難させてやればいいんじゃん? やだよ、頭でっかちになると、これだから。

 退避!
 二連押しで上側の鉄ブロックを対岸に避難。下側の鉄ブロックは赤い足場に落ちるので、もう一度右側へ落としてセット。後は石ブロック→鉄ブロックの順で落としていけば、最終形の完成〜!
 後はごく普通にえっちらおっちら運ぶだけです。よぉっし! クリアじゃ。うむ。

 さてさてどっこいしょっと。おっと、ずいぶん派手なステージだこと、「Stage4 二連押し・応用問題(1)」。

 ………えーと。一番下の床からブルーエリアまではフラッピー4人分の高さがあるので、単純に積むのは無理ですね。そうすると、中央下のピンクい足場になんとかブロックを乗っけてやってブルークリスタルの足場にするかなんかしないとクリアはできないってことですね。

 最終形予想。
でもさ、真ん中の鉄ブロック2個はそのまま落としてやればいいけど、左側にいるはぐれ鉄ブロックはどうしてやればいいわけですか? むむむ。

 えーと、取りあえずいじってみましょうか。なんとかして左側のブロックを右に持ってきたいんだけど、上手くいきません。しかも、左側の鉄ブロックは無事に右に持ってこられたとしても、別の鉄ブロックが左側に落ちていくんじゃあ、意味がないのです。ぐぐぐ。
 やけっぱちになって、こんなことしてみました。真ん中のブロックを左に半分ずらした後、一度右に戻って、てっぺんのブロックを左に押してやりたかったんですが。

 -> 
 無理やっちゅーねん。今、全国から突っ込みの唱和が聞こえたのは気のせいですか?
 無惨にもフラッピーは潰れてしまいましたがっ! 見えた! 先の展開が見えた!

 真ん中2個の鉄ブロックを右側から押してやって二連押し。上のブロックが水色の足場に引っ掛かるので、そこめがけて左側のブロック投下! 更に真ん中の段で右に向かって二連押し! 最初にフラッピーがいた場所に鉄ブロックを入れることができれば成功です。
 後はブルークリスタルをこの鉄ブロックに引っかけてやって、二連押しをすれば…完了です!

 上段二連押し
 中段弱二連押し!
 中段強二連押し!!
 二連押し3連コンボとは思いませんでした。なるほど、よく考えたら、Stage3の対岸にブロックを1個残すっていうやり方と似てますねぇ。
 やれやれ、こうババになるとね、ちょっと前のことはすぐ忘れてしまうんだよ。昔むかぁしのことならよっく覚えてるんだけれどねぇ。

 ………さ。次いってみよ、次!

 「Stage5 二連押し・応用問題(2)」と参りましょうか。
 あれぇ?なんだか星がついたブロックがもう1個あるんですけど。色は赤いんですけど。


 なんなんでしょうかこれ。こんなの初めて見るんですけど! はっ、これがもしかして、ウワサのレッドクリスタルとレッドエリアって奴ですか? ヘルプにも「フラッピー用語辞典」にも、ブルークリスタルの説明の隅っこにこっそり隠れているだけの存在で、余りの珍重さゆえに見ると幸せになれるという!(嘘です)
 何はともあれ、やるべき事が解ったので良しとしましょう。レッドクリスタルもレッドエリアに運べばいいんでしょ?
 どーでもいいけど、レッドエリアって、妙に危険そうな名前ですな。

 えーと。それぞれの足場の間には、ブロック1個分の幅しかないから、真ん中の段にあるブロックを使えば簡単に迎えに行けますね。そうしたら、まず右半分にある鉄ブロックをえっちらおっちら動かして、レッドエリアとブルーエリアの間にある谷間をどっかんと埋めてあげれば、あとはクリスタルを運んであげるだけじゃないですか。簡単じゃ〜ん!

 北国の工事は、雪が降るまでが勝負。
 さて、さっくりと間の谷を埋めた後は、クリスタルをどうやって運んであげるか、ですね。単純に落としてしまうとどうやっても1個のクリスタルしかエリアにたどりつけないみたいです。それはマズイでしょう。 
 ずばり、二連押しポイントはここ!


 ここでブルークリスタルを一度避難させておいて、まずはレッドクリスタルをレッドエリアにセット。首尾よくセットが終わったところで、ブルーエリアの真上からブルークリスタルを落としてやれば完成です。楽勝。

 うーん、さっきやったStage4の方が難しかったなぁ。それともあれで慣れたから、今回のStage5が楽に解けたのかなぁ。卵が先か鶏が先か。それが問題だ。
 某世界的名作のモノマネ()をして、感慨深げにしている場合ではありません。さて、次をっと。
    編集部注
    悲劇「ハムレット」の有名なセリフですね。
    モノマネにしては苦しくないか?みっち。
 あら。もうこんな時間。馬車がカボチャにならない内に帰るとしましょうかね。カボチャになったらなったでハロウィンパーティで使うから、いいんだけど。


「フラッピーの穴」に戻る >>